映画美学校アクターズ・コース ブログ

映画美学校アクターズ・コース ブログ

映画美学校アクターズ・コースの公式ブログです。アクターズ・コース俳優養成講座2023、9/1(金)開講決定!

石のような水 ーインタビュー特集 vol.3—

 映画美学校のアクターズ・コース。その2014年度の受講者による修了公演、「石のような水」が2015年04月10日から12日の計5回、アトリエ春風舎で上演されます。その修了公演に出演される11人がどのような人物なのでしょう。

1.映画美学校のアクターズ・コースに来たのは何故か?
2.修了公演「石のような水」をどのように観て欲しいのか?
3.修了公演を終えた後、どのように活躍していきたいのか?

これらの質問を投げかけて、批評家養成ギブス第3期生のなかむらなおきと吉田髙尾がいろいろ聞いてみました。

 3回目は、何事にもへこたれない女優の安曇野信子と、今日子と秋子とロマンスを繰り広げる建築家の鞍馬絵仁を演じる2人です。

f:id:eigabigakkou:20150411094447j:plain


鞍馬絵仁 :鬼松功

f:id:eigabigakkou:20150411094629j:plain

安曇野信子:大園亜香里

1.映画美学校のアクターズ・コースに来たのは何故か?

大園:高校の時、自分たちで設立した演劇部で裏方をずっとやっていました。なので、演じるとはどんなものなのだろうと思っていて。映画美学校は知り合いが通っているので知っていました。他にも演技を教えている学校をいろいろ見たんですけど、俳優の方が直接教えてくださるというのが良いなと思ってこの学校を選びました。実際に演技を学んでみて、やっぱり難しいな、っていうのはすごくあって。喋るだけでもすごく大変だし、動くのも大変。普段の自分がしていることすら途端に出来なくなったりもするので。そこが役者ってすごいなって一番思ったところです。

鬼松:映画を以前からちょくちょく観ていました。そして21、22の頃、地元の友達がカメラを回して、僕が役者として参加するみたいなのをやったことがあったんです。地元の四国で普通に働いていたんですけど、ちょっと違うことをやってみたいなと思うようになって。映画の世界に役者として参加出来ればと思いました。映画美学校に来たのは、その友人が映画美学校のフィクション・コースに通っていたのが大きいですね。「こういう作品に参加することが出来た」と思える作品に出演して、自分の演技を観て、良いと思っていただけるというのを1つの目標としています。

 


2.修了公演「石のような水」でどの点を観て欲しいのか?

 


鬼松:一生懸命稽古したんで、その熱量が伝わればと思います。鞍馬絵は建築家なので、建築家っていうものがどういうものなのか、っていうのを、ちょっと調べたりもして。演じるために調べることって大切なんだなって思いました。

大園:『石のような水』自体の話を理解するのが、結構みんな最初大変だったりしてたので、そういう中でも、みんな一人一人自主稽古とかしたりしてやってたので、そういうところが出たら良いなと、観てもらえたら良いなと思います。

f:id:eigabigakkou:20150411094819j:plain

 

3.修了公演を終えた後、どのように活躍していきたいのか?

 


大園:いろいろ考えなきゃなと思うんですけど、今は修了公演のことしか考えられない…。(笑)そのまま続けられたら、それはそれで良いですけど。でも、どうなるんだろうな、っていうのが自分でもよくわからないですね。

鬼松:ロマンポルノ時代の蟹江敬三狂った果実の本間優二、反逆のメロディー原田芳雄みたいな演技ができるよう頑張りたいと思います、あと、自分も授業の一環として10分くらいの自主映画を作りました。その時のうまく行った所と行かなかった所といろいろあるんですが、撮るのが楽しいとも思いました。なので、自分で撮って自分で演じるっていうのは、いつかやってみたいっていうのはありますね。

f:id:eigabigakkou:20150411094854j:plain