映画美学校アクターズ・コース ブログ

映画美学校アクターズ・コース ブログ

映画美学校アクターズ・コースの公式ブログです。アクターズ・コース俳優養成講座2023、9/1(金)開講決定!

往復書簡③

往復書簡、第3回目。

 

平田オリザゼミの発表に向けて、自主稽古に励む日々からの、本番を終え。そして、2019年度公演「シティキラー」稽古が始まるまでの日々に降り積もった書簡たちです。

=====================

2020/01/19 16:38|廣田彩

 

今何となく思い出したいつの日かの私の出来事を日記で書いてみま ーすヽ(´▽`)/ヒロタです!

 

13才10月25日 題 テスト勉強


今日はテストに向けて英語の教科書を全文覚えようとした
自宅の和室にもたれかかって
「Hello I'm NICK」
「MICK?」
「No NICK N!I!C!K!」
「NICK?」
「Yes!」
、、、
とでかい声で何度も繰り返し読んでいた
そしたら
ドン!!
と背中に強い衝撃的を覚えた
とっさにうるさくして怒られたか!?と思った


ピンポーンとなり


絶望した男性がモニターに映っていた


私の家の横はアパートの駐車場だがそこでタイヤ交換してるときに 車が動いてしまい私の家に直撃しその壁の裏にちょうど我がいたの である


怒られたんじゃなくてよかった

 


18才11月14日 シアトル留学7日目
 
最近仲良くなった韓国人留学生のトミーズ雅似の愉快なキムとメガ ネのチョウさんと寮でご飯を食べていた
ふと私のカサカサで割れに割れたかかとをみて
キムが本当に信じられないといった様子で
「DIRTY...!!」
といった
なんかたのしかった

 

 

30才12月5日 悪ぶりたい年頃


舞台の稽古場に行くため、 治安の悪い川崎を歩いていたら急に自転車のおばさんに引かれそう になった
どうやら私ちいさい信号を無視していたらしい
そしたらおばさんが
「くそばかやろう 前みやがれ ばか死ね」
などとありったけの汚い言葉を飛び散らしはけていった
気をつけねばと同時に怒りがあーとなり
手に持っていた頭痛薬の残りの銀のゴミをぶん投げ
近くの鉄柵を
「くそが!」
とおもいきし蹴り飛ばした!
爽快感にあふれあははと笑い荒ぶる我


先日みたジョーカーの影響か!?


その後愉快に稽古をして帰宅


次の日の朝
足の甲に激痛!床に足をつけねえ
歩けぬ!
今日はペットボトル補充補佐の力仕事のだから無理だ行けん!


足の甲に自業自得とタトゥー掘った

 


1月20日世界初!明日の予測日記!

 


炭酸がどうしても飲みたくなって自販で三ツ矢サイダーのボタンを 押した
そうしたら自販が気狂って全く飲みたくない極ブラックが出てきた どうして!なぜ!


しかし同時に札のとこから1000円札3枚とぺらぺらのヒュージ ャックマンが飛び出してきた
そのうちの1000円あげたら歌ってくれた


泣いた


人生捨てたもんじゃない

 


最後に好きな名言を書きます
ゲーテ『毎日を生きよ。あなたの人生が始まった時のように。』


どうもどうも( ´∀`)/~~

 

=====================

2020/01/25 16:29|原涼音

 

最近ツイートしようかなーと思って下書きしたまま溜まっているも のを書き出してみる。

 

 

・自分のやったことが思ってもみないように伝わることの、 面白さと怖さ


・相手の態度を見る


・うえっ
吐きそう


・食べ過ぎです


・あーなんでこんな気分にならないといけないんだ
くそだわ
目がパンパンなんじゃこの野郎


・ 階段から落ちただけでこんなに時間もかけてお金もかけて受診しな きゃいけないのかあ
昔から健康体だからたまにちやほやされるの結構嬉しいけどいろい ろ失くすものが多いな


・人といる時、 そのコミュニティの中で一番楽しそうにしてるからって、 人といる時間より一人の時間の方が好きな人だっている

 


下書きをしてツイートしないことはよくある。
それは、 思ったことを自分の中だけで処理できないから口に出したいんだけ ど、例えばこのツイートを知り合いが見て、
「あ、これってさっきの話のことかー」とか
「劇の感想かー」とか
「心配されたいのかなー」とか、
自分が思っていないように伝わってしまうのがこわいから。
だから文字に起こすことってこわいな、と思ってしまう。


だから結局ツイートはしないんだけど、
やっぱり書き起こしておくと、あとでふと見返したときに、
あの気づきって今になってもわかるなーとか逆にあれわからなくな ってるとか思ったり、
あの時の自分、よしよし、 と過去の自分を慰めてあげられたりする。


だからわたしは日記書くの好きです。
ふふ。突然の、発表。笑。


うあーー。楽しみだなあ。公演の稽古。
ツイートはしないけど、今のわたし、こんな気持ち。です。

 


はら

 

=====================

2020/01/26 2:36|淺村カミーラ

 

最近あるお芝居を観た後,帰り道に考えたことです。


・演劇と社会の価値観とのつながりはどれぐらい深いのか。
・演劇は言葉がないと伝わらないものなのか。
・言葉のうらになにがあるのか。
・社会によって演劇の違いと共通点はなんだろうか。


まだ迷っていることがいっぱいなので, 今回の書簡は短くしておきます。


淺村カミーラ

 

=====================

2020/01/27 0:16|中島晃紀

 

こんにちは中島晃紀です。
年も明けお正月ボケもやっと正常に戻り始めたところにとても寒い 寒波が襲ってきていてどんな時でも油断禁物だなぁと思っている今 日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
えー、突然ですが中島晃紀の人となりを紹介しようと思います。
わたくしの99.8%は他の人からの影響(パクリ) でできています。

 

何故そうなってしまったのかひとつエピソードを書きます。 多分めちゃ長くなるので暇すぎて頭が腐りそうな時に読んでくださ い。
それは、約7年前私が20歳の頃、ふとTVをつけるとNHKで「 仕事ハッケン伝」という番組をやっていました。
その番組の内容は著名人が色々な職業に1週間、 特別扱いなしで働いてみるというもので、 その時はオリエンタルラジオ中田敦彦さんがスタジオジブリに1 週間入社する回でした。
当時、スタジオジブリは「風立ちぬ」 の公開間近で中田敦彦さんがスタジオジブリの敏腕プロデューサー の鈴木敏夫さんから課せられた業務内容は「風立ちぬ」 の新聞広告のキャッチコピーを考えるという責任重大な任務でした 。
「頼むよ」 という鈴木敏夫氏にちょっとひるみぎみの中田敦彦氏は「はい、 頑張ります」と答えましたが、すかさず「頑張んなくていい、 才能出してくれれば」 という火の玉ストレートを鈴木敏夫氏は投げかけました。
これを観ていた私は(ジブリこえー!あっちゃんどうすんだろう? )とワクワクしながらTVに、 かじりついていた事を覚えています。
この後、 中田敦彦氏は持ち前の分析力と対応力と発想力で計13案のキャッ チコピーを鈴木敏夫氏に提示しました。
鈴木敏夫氏は「どれも、面白いね!君才能あるね!」 と賛辞を送りましたが、その後に「欲を言えば完成度」 という釘もさしていました。
そして、 中田敦彦氏は最終プレゼンに向けて必死に考えていましたが、 プレゼン直前にある事を思いました。
それは、「もしかしたら、 鈴木さんの中にはもう答えがあるのではないか?ならば、 その答えに近づかなければならない」 という不安から発生する考えでした。
そして、 中田敦彦氏は鈴木さんが言っていた事を記録していたノートを見返 して、作り上げたキャッチコピーは


"人間・宮崎駿の美しい夢が時代を射つ"


これを持ってプレゼンに臨みましたが鈴木敏夫氏は「最後は、 やっぱり難しいよね」という残念そうな一言でした、、、。
一体何がいけなかったのか、、。
中田敦彦氏もそして私もTVの前で考えました。
一呼吸置いた間の編集の後に鈴木敏夫氏が「一応ね、 僕たちも考えてみたんですよ」 と言って一つのキャッチコピーを観せました。それは


"人間・宮崎駿、七十二歳の覚悟"


その非の打ちどころのないキャッチコピーを目にした中田敦彦氏の 第一声は、、、「僕のですね」
そう、 そのキャッチコピーのワードは中田敦彦氏が出した13案の中から まとめられたものでした。
以下この様な会話がなされました。


鈴木敏夫「そう。僕がこの課題を君に出した時に、 嘘でもなんでもなく君が考えた案をどうテクニックでまとめるかだ け考えていた」
中田敦彦「でも、僕が出した案が一つも使えない
時とかってあるじゃないですか?」
鈴木敏夫「それはないんですよ」
中田敦彦「ないんですか?」
鈴木敏夫「うん、どんな人でも何か一つ使える案はあるんですよ、 これはね色々な人と付き合ってきたから自信があるんですよ。
じゃあ、もし君の案は使えないからもう僕たちで考えます。 ってなってしまったら、それは僕の負けなの。 君のアイデアを引き出せることが出来なかったって事だから" じゃないと君と仕事をしている意味がない"」
私はこのやりとりを観ていてショットガンで頭を撃ち抜かれた気分 でした。たとえ、 その業界に疎いお笑い芸人でも決して見下さずに対等な付き合いで 共に仕事をこなしていくその姿。 数々の素晴らしい名作を作り上げてきたスタジオジブリのブレイン 的存在の鈴木敏夫氏の深い生き様を観た気がしました。
それからというもの、私はどんな人とでも拒絶せずに接して、 相手の素晴らしい面に影響を受けそれを悪い言い方でいえばパクリ 、自分自身の糧にしていこうと心に決めました。( 完全にそれを出来ているかはわかりませんが💦)
最初に中島晃紀は99.8% は他人の影響で出来ていると言いましたが、残りの0.2%は「 変わる事を恐れない勇気」という強い芯です。
これで、中島晃紀の紹介を終わります。
なんか長々と書いて、達成感と自己満足のもと、 フリック入力をしていた右手親指を休めます。

 

ps.なんかノッテきたので、 影響を受けた人物の名言を何個かかきます。笑


「自分は信じない、人を信じる」
 鈴木敏夫 (スタジオジブリプロデューサー)


「勝算あるんか?とよく言われるが、 それは自分ではよく分からない。ただ、そういう戦いの場に『 確実に勝算がある』 段階で出ようとしたらいつまでたっても出られない。 むしろ確実な勝算なんてこの世界にないと思う」
中田敦彦(お笑い芸人)


「オレはまだまだ変わっていくよ、ドキドキしたいからね、 自分に。」
ビートたけし(お笑い芸人)


以上。